「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
-
-
フィンカーの効果が薄れるかもしれない原因はこれ!
2017/06/29 -フィナステリド
フィナステリド錠のコストを極限まで抑えたいのであれば、フィンカーをピルカッターで分割する方法があります。 フィナステリドの内服は1日に1mgまでにしておいた方がいいので、1錠5mg配合のフィンカーを4 ...
-
-
フィンカーのかしこい飲み方~分割してコスパ最強説!
2017/06/28 -フィナステリド
プロペシアのジェネリックとしてはフィンペシアなどがコストパフォーマンスがよく大変人気ですが、フィンカーならさらにコストを下げることができます。 しかし飲み方が少々変わっていて、他の錠剤のように1錠その ...
-
-
フィンペシアの赤と緑の違いはこんな理由!どっちを選ぶべき?
2017/06/27 -フィナステリド
プロペシアのジェネリックであるフィンペシアのパッケージには赤の箱と緑の箱があります。その違いをご存知ですか? 即席めんのように「赤がきつね、緑がたぬき」ではありませんよ(笑) 赤の箱が前からある旧タイ ...
-
-
プロペシアからフィンペシアに移行すると初期脱毛がもう一度おこる?
2017/06/23 -フィナステリド
プロペシアなどのフィナステリド錠は、長期間服用することで効果が発揮されるわけですが、飲み始めの頃は逆に一時的に抜け毛が増加する初期脱毛という現象が起こる人もいます。 この初期脱毛はプロペシアからフィン ...
-
-
プロペシアからフィンペシアに切り替えても効果は変わらない?
2017/06/19 -フィナステリド
AGA治療薬として最も有名なのがプロペシア。しかし毎回病院へ通い処方してもらう必要があるのと金額的に高額なことから、ジェネリックのフィンペシアが圧倒的なコストパフォーマスンスで大人気となっています。 ...
-
-
ミノキシジルタブレット開始1ヶ月~初期脱毛をどう乗り切るかがカギ
2017/06/13 -ミノキシジル
こんにちは。私は以前、頭頂部がカッパのようになっていましたが、フィナステリドとミノタブのコンビで薄毛を回復することに成功しました。現在はミノタブを中止し、フィナロイドと外用薬のみで維持することに挑戦中 ...